ホワイトデーと チョコっと豆知識
こんにちは
3月も中旬に入り、暖かくなってきましたね。
雨の日もありますが天気のいい日は風が心地よく、沖縄は過ごしやすい時期かと思います。
公園などで日向ぼっこがしたくなります

さて、今日はホワイトデーですね。
バレンタインデーに贈り物をした方はお返しをもらえるのをドキドキワクワクで待っていますでしょうか。(私も密かにお返し待っています
)
皆さん、ホワイトデーの起源を知っていますか?
実は、ホワイトデーは日本で生まれた習慣だそうです!
1977年(昭和52)に、福岡の老舗和菓子店「石村萬盛堂」が「マシュマロデー」を考案し記念日として制定されたことが始まりだそうで、1978年(昭和53)に全国飴菓子工業協同組合がバレンタインデーのひと月あとの3月14日を「ホワイトデー」と銘打ってキャンディーやマシュマロなどをお返しする日と決めたそうです。
外国では、ホワイトデーがない国もあるようです。こうして起源などを知ってみると、日本人の「いただいたものをお返ししたい」という思いやりの心が感じられて温かい気持ちになります

また、海外のバレンタインデーは一般的に「恋人の日」とされており、カップルが愛を伝え合ったり、男性が女性に花束を渡したりするそうです。それもまた、素敵ですね
今日は、不動産の豆知識についてお話する予定でしたがホワイトデーについて話しすぎてしまいましたので次回お話させていただきます!
最後に、今日の写真をご紹介します。
私は甘党なのですが、中でもチョコレートが大好きでして…
先日、南城市にあるチョコレート専門店に行ってきました!
店内にはたくさんの種類のチョコレートがあり、自宅用に購入したり、お土産やプレゼントなどにもオススメです。
また、ドリンクや季節限定メニューなどもあるので店内のイートインスペースで一息するのも最高です
建物の外観、内装、窓からの景色の絶景なのです!店主さんも明るく話しやすい方で、毎日チョコレートを食べながらワインを飲んでいるとおっしゃっていました
素敵な習慣ですよね
皆さんも機会があれば是非足をお運びください。



店名:modica 場所:沖縄県南城市知念
今日も皆さんの一日が素敵な日になりますように。
~Have a good day~
3月も中旬に入り、暖かくなってきましたね。
雨の日もありますが天気のいい日は風が心地よく、沖縄は過ごしやすい時期かと思います。
公園などで日向ぼっこがしたくなります
さて、今日はホワイトデーですね。
バレンタインデーに贈り物をした方はお返しをもらえるのをドキドキワクワクで待っていますでしょうか。(私も密かにお返し待っています
皆さん、ホワイトデーの起源を知っていますか?
実は、ホワイトデーは日本で生まれた習慣だそうです!
1977年(昭和52)に、福岡の老舗和菓子店「石村萬盛堂」が「マシュマロデー」を考案し記念日として制定されたことが始まりだそうで、1978年(昭和53)に全国飴菓子工業協同組合がバレンタインデーのひと月あとの3月14日を「ホワイトデー」と銘打ってキャンディーやマシュマロなどをお返しする日と決めたそうです。
外国では、ホワイトデーがない国もあるようです。こうして起源などを知ってみると、日本人の「いただいたものをお返ししたい」という思いやりの心が感じられて温かい気持ちになります
また、海外のバレンタインデーは一般的に「恋人の日」とされており、カップルが愛を伝え合ったり、男性が女性に花束を渡したりするそうです。それもまた、素敵ですね
今日は、不動産の豆知識についてお話する予定でしたがホワイトデーについて話しすぎてしまいましたので次回お話させていただきます!
最後に、今日の写真をご紹介します。
私は甘党なのですが、中でもチョコレートが大好きでして…
店内にはたくさんの種類のチョコレートがあり、自宅用に購入したり、お土産やプレゼントなどにもオススメです。
また、ドリンクや季節限定メニューなどもあるので店内のイートインスペースで一息するのも最高です
建物の外観、内装、窓からの景色の絶景なのです!店主さんも明るく話しやすい方で、毎日チョコレートを食べながらワインを飲んでいるとおっしゃっていました



店名:modica 場所:沖縄県南城市知念
今日も皆さんの一日が素敵な日になりますように。
~Have a good day~
2025年03月14日at
12:24 │Posted by 株式会社 ハウスバンクWATARI